原材料費・人件費・物流費などの高騰が続く中、価格を維持する「据え置き」は、顧客に安心感と信頼を伝えられる重要な発表です。
しかし「据え置きのお知らせ」は、ただ「値上げはしません」と言うだけでは弱い ため、「企業努力」「品質維持」「信頼継続」を丁寧に伝えることが大切です。
本記事では、2025年3月末までにそのまま使える価格据え置き通知文例12選 をまとめました。
取引先向け、顧客向け、店舗向けなど、用途に応じてすぐにコピペして使えます。
基本の価格据え置き文例
文例1:標準文例
件名:価格据え置きのご案内
平素より当サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今のコスト上昇が続く状況下ではございますが、
当社では企業努力により、2025年3月31日以降も現行価格を据え置くことといたしました。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
文例2:努力アピールをやや強めに
件名:価格維持に関するご報告
原材料費や運営費の上昇が続いておりますが、
コスト削減および業務効率化に努めた結果、
現行価格を維持できる見通しとなりました。
引き続き品質向上に努めてまいります。
BtoB取引先向け
文例3:改まった社外文書
件名:価格据え置きのご連絡
○○様
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
昨今の市場変動を踏まえ、価格改定を検討いたしましたが、
2025年3月31日以降も現行価格を据え置くことを決定いたしました。
引き続き良好な関係を賜れますと幸いです。
文例4:協力姿勢を強めた文例
件名:価格維持に関するご案内
○○様
継続的なご取引に感謝申し上げます。
現在の市況下においても、
取引条件および価格を維持し、安定した供給体制を継続いたします。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
一般顧客・会員向け
文例5:一般顧客向け
件名:サービスご利用料金据え置きのお知らせ
日頃よりご利用いただき、ありがとうございます。
当サービスは、2025年4月以降も現行料金にて継続提供いたします。
安心してご利用ください。
文例6:ファン層を意識した文例
件名:会員料金変更なしのお知らせ
○○会員の皆様へ
日頃の応援に心より感謝いたします。
コスト上昇が続く状況ではありますが、
会員料金については現行価格を維持する運営判断を行いました。
引き続きよろしくお願いいたします。
店舗・サロン向け
文例7:店舗・サロン向け
件名:料金据え置きのお知らせ
いつもご来店いただき、誠にありがとうございます。
検討の結果、2025年3月31日以降も各メニューの料金を据え置きいたします。
これからもサービス向上に努めてまいります。
文例8:一言で柔らかく
件名:価格は据え置きでご提供いたします
今後もご安心してご利用くださいませ。
サービス・サポート系
文例9:サポート系
件名:サポート料金維持のお知らせ
平素よりご利用いただき、ありがとうございます。
業務効率化により、サポート料金は現在の価格を維持いたします。
文例10:保守・メンテ契約向け
件名:保守契約料金据え置きのご案内
2025年度も現行価格にて更新可能です。
担当より詳細をご案内いたします。
文例11:サブスク向け
件名:月額料金据え置きのお知らせ
月額料金は変更なく継続いたします。
引き続きご利用ください。
文例12:複数プランがある場合
件名:料金プラン変更なしのお知らせ
全プランともに価格変更はありません。
ご安心ください。
まとめ:価格据え置きを伝える際のポイント
- 「努力による維持」を一言入れる
- 不必要な理由説明はしない
- 「安心して利用できる」印象を与える
関連記事
▼ あわせて読みたい
